BLOG
2024.12.25
未分類
2024年は子どもたちと運動会やお泊り保育、プールにミニSLなど色んな行事を楽しんできました♪冬休みも子どもたちが元気に過ごせるよう園長先生のお話がありました。
子どもたちがお正月はしっかり挨拶ができるように正座をし、挨拶の仕方をみんなで習いました。日本では「あけまして おめでとうございます」と言いまずが外国人スタッフの国ではどういった言葉で伝えるのか教えてもらいました。フランスでは「ボナネ」バングラディッシュでは「シュボ ノボボルショ」というそうです。
2学期最後には園長先生から各学年にお年玉のこまをもらいました。それぞれ遊び方が違うのでお家でも楽しんでみてくださいね!
3学期も子どもたちが元気に過ごせるよう楽しい冬休みを過ごして下さい!
すっかり冬らしい気温になり園庭の木々も赤や黄色、茶色に変化し子どもたちは遊びに落ち葉を活用していました。そして幼稚園にいる小動物たちも冬眠を始めました。子どもたちと土や園庭の落ち葉をリヤカーでたくさん集め冬眠用のお家を作りました。また園庭に設置した気温計を見ながら「今日は4℃やって」「雪はマイナス20℃ぐらいで降るんちゃう?」と友だち同士で話す姿もありました。
さて園庭ではフリーの職員が企画した【泥だんごコンテスト】が開催されました。園児数が多いのでコース別に日にちを決めコンテストに参加したい子どもたちがその日までに泥だんごを作り名前が分からないよう番号でできるようにしました。「丸くてきれい!」「ピカピカしてる!」「大きくてかっこいいから!」と子どもたちの判断基準は様々でした。投票の場所では数字が分からない年少の子どもに対し「〇番はここだよ」と優しく教える年長の姿もありました♪それぞれのコースで見事1位になった子どもたちの泥だんごを外廊下に飾っておくと「きれいやな」とじっくり見る子どもやさらに泥だんご作りに夢中になる姿もありました。
職員からも「大人の泥だんごコンテストをしてほしい!」との要望から大人もコンテストに向けて子どもたちと一緒に必死に作り込む姿がありました。(大人の本気ってすぎいですね!)また年中のクラスでは「クラスで泥だんごコンテストをしよう!」と盛り上がり子どもたちは何日もかけて作り込んで友だちに投票してもらい1~3位までを決めていました。メダルをもらった子どもたちは少し誇らしげでした♪年長のクラスでは泥だんごではなく【さら砂コンテスト】を計画中だそうです。年長なので子どもたちだけでコンテストに向けて何が必要なのかを話し合いマッピングで書き残していました。
12月からは【三角竹馬】【竹馬】【ホッピング】【てんぐ下駄】を常設で出すことで子どもたちがチャレンジする姿が多く見られたように思います。始めは乗れなかった子どもたちも毎日少しずつ取り組むことで「乗れたよ!」「2回ぐらい進めた!」と喜んでいました!大繩も大人気で1人で跳んだり「2人跳びする!」「4人で跳ぶわ!」と言いながらチャレンジしていました。友だちとタイミングを合わせることは大変ですが何度も何度も取り組んでいました。3学期も日吉っ子らしく身体を使って元気にすごしてほしいと思います!
学校法人 成城学園 認定こども園 日吉幼稚園
〒569-1022 高槻市日吉台六番町10-2
日吉幼稚園 TEL:072-688-6101
(乳児直通) TEL:072-688-6500